30日間無制限
機能 | Veeam Backup for Microsoft 365 | その他のバック アップベンダー |
Microsoft 365のネイティブ機能 | Veeamと他社の違い |
インフラストラクチャ | ||||
導入の選択肢 | 網羅的 | BaaSのみ | - | Veeam:ビジネスのニーズに最適な導入を選択でき、必要に応じて簡単に変更も可能です。オンプレミス、クラウド、またはサービス型(Veeam Cloud and Service Provider:VCSPパートナー)でバックアップを導入できます。 BaaSベンダー: 導入の選択肢はBackup-as-a-Service(BaaS)のみです。 |
インフラストラクチャの選択 | 網羅的 | 最低限 | - | Veeam:バックアップの保存先を選べます。オンプレミスならどのハードウェアでも、クラウドならどのクラウドプラットフォームでも、お好みで選択できます。ビジネスやコンプライアンスのニーズに合ったバックアップ先を選択できるので、データの主権性を維持できます。 BaaSベンダー:クラウドプロバイダを選べるのはまれです。多くの場合、BaaSベンダーが所有するクラウドアカウントでバックアップを保存する必要があります。約半分のベンダーで、データの保存先の選択肢はリージョンごとに2~3種類ほどです。残りの半分はさらにわずかな選択肢しかありません。 |
インフラストラクチャの柔軟性 | 自由 | 固定 | - | Veeam:バックアップの場所やハードウェアの種類、クラウドの変更など、変化するIT戦略に合わせていつでもバックアップインフラストラクチャを変更でき、高い自由度を保てます。 BaaSベンダー:最初のセットアップ完了後はバックアップデータの場所やクラウドプラットフォームの変更がほとんどできず、柔軟性がありません。 |
出口戦略 | 自由 | 固定 | - | Veeam:サブスクリプションをやめてもバックアップデータや検索/復元機能を失うことはないため、安心です。バックアップは無料で維持でき、復元には無償版を使用できます。 BaaSベンダー:ほとんどの場合、ベンダーが用意したクラウドから他の場所にバックアップを移行することはできず、BaaSベンダーに縛られてしまいます。BaaSベンダーに料金を払い続けなければ、バックアップデータと復元機能を失うことになります。 |
バックアップ | ||||
RPO(目標復旧時点) | あらゆるRPO | 6~24時間 | × | Veeam:重要データに必要な、特に厳しいRPOにも対応できます。バックアップスケジュールをカスタマイズできるため、バックアップの頻度をビジネスニーズに合わせて調整可能。極めて重要なビジネスデータでは分単位まで設定することができます。 BaaSベンダー:データに必要なRPOを満たせないリスクがあります。バックアップの頻度は選べないことがほとんどで、多くは24時間、一部のベンダーでは6時間ごとに設定されています。 |
バックアップポリシーの階層化 | 複数のポリシー | 単一のポリシー | × | Veeam:様々なデータセットに対して、ビジネス価値に合った適切なレベルの保護を提供します。Microsoft 365の組織ごとに異なるバックアップスケジュールで、複数のバックアップポリシーを設定することで実現しています。 BaaSベンダー:様々なデータセットごとに適切なレベルの保護を提供するための機能が欠けています。ほとんどの場合、Microsoft 365の1組織あたりに単一のバックアップスケジュールしか設定できないためです。全てのデータが同じスケジュールでバックアップされるため、RPOも同じになってしまいます。 |
3-2-1ルールのためのバックアップのコピー | × | × | Veeam:セカンダリの独立した場所にバックアップをコピーして、回復性を向上できます。さらに、複数のクラウド間でバックアップをコピーしてクラウドへの依存をなくすこともできます。 BaaSベンダー:3-2-1ルールを順守するための機能がありません。BaaSベンダーでは、ユーザーはバックアップのコピーができず、クラウドレプリケーションに依存します。データは同じクラウド内の、同じ種類のストレージ上にコピーされます。 |
|
Microsoft 365サービス |
オンプレミスで保護できるBaaSベンダーなし | - | Veeam:Exchange Online、SharePoint Online、OneDrive for Business、Teamsを保護します。また、オンプレミスまたはハイブリッドに導入されたExchangeとSharePointも保護できます。 BaaSベンダー:Exchange Online、SharePoint Online、OneDrive for Business、Teamsを保護しますが、オンプレミスのExchangeとSharePointの保護には対応していません。 |
|
Microsoft Teamsネイティブのデータ保護
(Microsoft APIを使用) |
一部のベンダー | - | Veeam:Microsoft Teamsの完全なネイティブサポートにより簡単にバックアップでき、Teamsに直接復元するのも容易です。 BaaSベンダー:BaaSベンダーの約半数は、Microsoft Teamsのネイティブサポートを提供していません。ソースであるExchange、SharePoint、OneDriveを介してバックアップできる場合もありますが、データをTeamsに復元することはできません。 |
|
検索 | ||||
グローバルサーチ | まれ | × | Veeam:全ユーザー間または全サイト間を同時に検索する機能により、バックアップデータの膨大なセットから、特定の項目を迅速に、また容易に見つけ出せます。 BaaSベンダー:大規模なバックアップデータセットから特定の項目を見つけ出すには、時間と労力が必要です。多くのBaaSベンダーにはユーザー横断的な検索機能がなく、一度に1ユーザーずつ検索しなければなりません。 |
|
検索フィルタ | 高度 | ベーシック | ベーシック | Veeam:多彩な検索フィルタがあり、フィルタを組み合わせることもできるため、検索範囲を絞り込んで迅速にデータを見つけられます。 BaaSベンダー:基本的な2~3のフィルタしかなく、検索が明確でないか不正確なため、検索結果を手動で見直す必要があります。多くの場合、検索フィルタを組み合わせて検索範囲を絞り込むこともできません。 |
復元 | ||||
復元の粒度 | 網羅的 | 網羅的だが、組織全体は不可 | × | Veeam:全てのMicrosoft 365組織、ユーザー、フォルダ、ファイルの、あらゆるデータを復元します。 BaaSベンダー:全てのMicrosoft 365組織、ユーザー、フォルダ、ファイルの、あらゆるデータを復元します。多くのBaaSベンダーには一括復元がなく、組織全体を復元するには労力を要します。 |
Microsoft 365への復元 | 柔軟 | ベンダーによる | 制限あり | Veeam:完全な柔軟性があります。復元先を元のユーザーにするか別のユーザーにするか、元のフォルダにするか別のユーザーのフォルダにするかなど、どのような方法でもMicrosoft 365にデータを復元できます。 BaaSベンダー:ベンダーの約半数はVeeamと同様の柔軟性があります。残り半分にはそこまでの柔軟性はなく、元のユーザーも別のユーザーも復元先に選べますが、復元先のフォルダを元のフォルダにするか別のフォルダにするかは選べません。 Microsoft:Microsoft 365にはネイティブの復元機能がありますが、扱いにくい場合があります。 |
Microsoft 365以外への復元 | × | × | Veeam:Microsoft 365にリストアできない場合に、オンプレミスのExchangeとSharePointに復元することで回復性を得られます。 BaaSベンダー:Microsoft 365にリストアできない場合は、データをリストアできません。ファイルのダウンロード/エクスポートはできますが、スケーラブルではありません。 |
|
一括復元 | まれ | なし | Veeam:一括復元を活用して、最小限のダウンタイムと最小限の手動操作で災害から復旧できます。複数のユーザーを1人ずつ手動で復元するのではなく、1回の操作でまとめて復元することが可能です。 BaaSベンダー:復旧操作に多くの労力を要し、時間もかかるため、災害後のダウンタイムを最小限に抑えることができません。複数ユーザーを1回のリストアジョブで復元する機能がないことが多く、1ユーザーずつデータをリストアする必要があります。 |
|
セルフサービスリストア | 一部ベンダーは提供するものの不十分、一部は提供なし | なし | Veeam:ユーザーおよびITオペレーター向けのセルフサービス・リストア・ポータルを使用して、リストアのタスクをエンドユーザーに委任し、ユーザーの待機時間と管理者のワークロードを低減します。ポータルは簡単に設定できます。 BaaSベンダー:ベンダーによってはセルフサービスのポータルがありません。ポータルのあるベンダーでも、多くの場合VeeamほどにはMicrosoft 365サービスをサポートしていません。ユーザーの追加が煩雑な場合や、ITスタッフ用のリストアオペレーターのロールがない場合もあります。 |
時間をおいて、再度お試しください
時間をおいて、再度お試しください
時間をおいて、再度お試しください