No.1グローバルリーダー

国民的レジャーのバックアップ基盤すべてをVeeamで保護。 確実なデータ保護に加え運用効率化とコスト削減に成功

競馬は非常に公共性の高い事業なので、そのシステムやデータを保護することは極めて重要です。今回Veeamを導入したことで、バックアップの性能と信頼性を大幅に引き上げることができました。加えて、運用管理の効率化やコスト削減が図れたことも、大きな成果だと感じています。
佐々木 智範氏 
情報システム部 システム統括課 課長補佐
日本中央競馬会

ビジネス上の課題

数々の名レースや名馬を世に生み出し、国民的レジャーとして親しまれている中央競馬。その運営を司るのが、JRAの略称で知られる日本中央競馬会(以下、JRA)である。「JRAは、毎週走り続けます。」を経営の基本方針として掲げるJRAでは、年間288日・1日最大12レースを全国の競馬場で開催。その基本方針が示す通り、毎週着実にレースを続けている。 「競馬は非常に公共性の高い事業であるため、情報インフラに対しても極めて高いレベルの信頼性が求められます。我々情シス部門でも、協力会社であるJRAシステムサービス(以下、JRASS)と連携して、信頼性・安定性の確保に取り組んでいます」と語るのは、JRA 情報システム部 システム統括課 課長補佐の佐々木 智範氏だ。

特に人気の高いGIレースでは、一日の売り上げが数百億円規模にのぼる。仮に、勝馬投票券のWEBからの購入や、レース賞金支払いなどに関するシステムにトラブルが発生し、レース開催に影響がでると、莫大な損害が発生することは必至だ。 「競馬はお客様や馬主の方々に加えて、競走馬の生産者や騎手、きゅう舎スタッフなど、数多くの関係者に支えられています。競馬開催を止めないためにも、システムやデータを保護することは非常に重要です」と佐々木氏は続ける。

しかしその一方で、課題もあった。JRAでは、インフォメーションシステムや公式Webサイト、統合DBシステム、競走馬情報管理システム、会計/給与システム、VDI基盤などの主要な基幹システム群をVMware vSphereによる統合IT基盤上に集約しているが、そのバックアップに様々な問題を抱えていた。

たとえば、従来はD2D2T方式によるバックアップを行っていたため、テープへの書き込みに最大10時間もの時間を要していた。しかも、処理の安定性も低く、書き込みが失敗するケースもあった。加えて、サーバ/クライアント/DBのバックアップを別々のツールで行っていたため、運用管理も煩雑化。各ツールのライセンス費用も大きな負担となっていたという。

Veeamのソリューション

統合IT基盤が更新時期を迎えたことを機に、同法人ではバックアップ環境の抜本的な改善に着手。ここで選ばれたのが、「Veeam Backup & Replication Enterprise Plus」(以下、Veeam)である。

JRASS システム開発部 統合情報開発課 課長 小城 新二氏はVeeamを採用したポイントを「次期統合IT基盤用のストレージとして採用したPure Storage社から、いいバックアップ製品があると紹介されたのがきっかけでした。実際にデモを見せてもらったところ、GUIがシンプルで非常に分かりやすいと感じました。バックアップの設定もポリシーベースで簡単に行えますから、これまでのようにシステムごとにバックアップ設計を行う必要もなくなります。加えて、ファイルレベルでのリストアが容易に行える点も評価しました」と語る。

導入の効果

  • バックアップの信頼性向上と運用負荷軽減に成功
    Veeamによるバックアップ統合を行ったことで、これまで抱えていた課題を網羅的に解決することができた。まず一つ目は、様々な問題を生む要因となっていたテープ装置を廃止できた点だ。「元々テープ装置は、バックアップデータの遠隔保管のために用いていました。これをVeeamによるD2D遠隔レプリケーションに変更したのです。圧縮・重複排除機能とWANアクセラレータ機能を組み合わせることで、遠隔地データセンターへの転送を確実に、かつ短時間で終えられるようになりました」と小城氏は語る。その結果、クリーニングテープのケアといったテープにまつわる煩雑な運用が無くなったのはもちろん、書き込み処理が失敗し当日の輸送に間に合わなくなるといった問題も解消された。
  • バックアップ処理を10時間から数十分レベルにまで短縮
    二つ目のメリットは、バックアップシステムのパフォーマンスを大幅に引き上げられた点だ。旧環境では、仮想マシン単位でのリストアしか行えなかったため、ユーザーが誤ってファイルを消去してしまった場合などの対応に多くの時間と工数を擁していた。その点、Veeamは、Windows/Linuxの別を問わずファイルレベルでのリストアが可能。しかも今回は、メインストレージだけでなくバックアップストレージにもPure Storageのオールフラッシュ・ストレージを採用しているため、必要なファイルだけを瞬時にリストアすることができる。また、以前は最大10時間程度掛かってきたバックアップ処理についても、現在は数分~数十分レベルにまで短縮されている。
  • バックアップツールを集約し調達費用を約1/3に削減
    従来はサーバ、Oracle DB、クライアントなどのバックアップにそれぞれ別々のツールを用いていたが、これをVeeamに統合することで運用管理の標準化やライセンスコスト削減を実現した。特にサーバについては、台数単位でのライセンス体系だったため、費用が嵩みがちであった。VeeamはCPU単位でのライセンスであるため、仮想化基盤上で稼働するサーバがどれだけ増えてもCPU分の費用しか掛からない。また、Oracle DBのバックアップもオプションのプラグインで対応できるうえに、クライアントのバックアップも無償のエージェントを活用することで費用負担を大きく軽減。Veeamのライセンス体系がJRAのニーズに合致した。佐々木氏は「IT投資は年々増加する傾向にあるので、それをどう抑えるかは我々にとっても大きな課題です。今回Veeamを採用したことで、調達費用を従来の約1/3程度に削減できました。製品の信頼性も高く、導入以来トラブルなしで運用を続けていますので、経営層からも評価されています」と語る。
  • 新たなシステム/サービスの創出など「攻め」の分野への注力が可能に
    加えて、もう一つ見逃せないのが、新たなビジネスやサービスの創出といった「攻め」の分野により力を注げるようになった点だ。佐々木氏は「JRASSは当社のIT戦略を担う重要なパートナーです。Veeam導入によりバックアップの心配がなくなり、優秀なエンジニアのリソースに余裕ができたことは大きな成果だと考えています。そのリソースを活用して、統合IT基盤の維持運用を担う専門チームを新たに組織しました。」と語る。
  • 前述の通り、競馬は非常に公共性の高い事業である。そのデータをしっかりと保護できる環境が整ったことで、「今後の事業運営に対する安心感も格段に高まった」と佐々木氏は語る。今後もクラウドの活用など、情報インフラの進化を目指す取り組みを進めていくとのこと。Veeamが活かされる場面も、ますます広がっていきそうだ。

企業情報:


日本中央競馬会は、日本中央競馬会法に基づき設置された特殊法人である。公共性の強い法人であることから、農林水産大臣の監督下に置かれている。札幌・函館・福島・新潟・中山・東京・中京・京都・阪神・小倉の10競馬場において、国民的レジャーである競馬を毎週開催しているほか、馬事公苑、競馬学校、競走馬総合研究所、日高育成牧場、宮崎育成牧場、美浦トレーニング・センター、栗東トレーニング・センターなどの本部付属機関の運営も行っている。略称はJRA。

課題:


競馬事業を支える業務システムのバックアップに複数の製品を用いていたため、運用管理が煩雑化。バックアップに時間がかかったり、失敗したりといった問題も抱えていた。ライセンス費用も大きな課題となっていたため、統合IT基盤の更新を機に、新たな統合バックアップシステムの導入に着手した。

導入成果:

  • バックアップの信頼性向上と運用負荷軽減に成功
  • バックアップ処理を10時間から数十分レベルにまで短縮
  • バックアップツールを集約し調達費用を約1/3に削減
  • 新たなシステム/サービスの創出など「攻め」の分野への注力が可能に