ランサムウェアリカバリ:データを守るための包括的ガイド

概要

ランサムウェア攻撃は増加の一途を辿り、2022年の調査では85%にのぼる企業が被害を受けています。身代金を支払うことにした企業もありますが、そのうち相当数の企業がデータを復元できず、2度目の攻撃を受けた企業も複数ありました。ランサムウェアにより企業全体が停止状態に陥る場合もあります。そのため、強力なサイバーセキュリティ対策や包括的なバックアップ戦略、そして堅牢性の高いインシデント対応計画を導入して、攻撃に備えておくことが不可欠です。バックアップの完全性を厳しくチェックし、インシデント対応を練習しておく必要があります。また、できるだけ迅速かつ効果的にランサムウェアインシデントから復旧するための方法を把握しておかなければなりません。

では、ランサムウェアのベストプラクティスと組織を保護する方法について、詳しく確認していきましょう。

ランサムウェアリカバリとは

現代のビジネスが直面している最大の脅威の1つがランサムウェアです。『2023 データプロテクションレポート 』によると、実際に攻撃を受けた企業の割合は、2021年の76%から、2022年には85%にまで増加しました。驚くべきことに、暗号化されたデータを復元できた割合はわずか55%にとどまっており、被害を受けた企業は平均で45%のデータを失っています。

ランサムウェアには複数のタイプが存在しています。一般的な手口は、ユーザーがマシンを使用できないようにして、データを暗号化し、多額の金銭を不当に要求するというものです。また、別のタイプのランサムウェアとして、スケアウェアやドクスウェアがあります。これらは、身代金を支払わなければ個人情報を漏らすと脅迫するものです。

ランサムウェアリカバリとは、企業がランサムウェア攻撃の影響を緩和するために実施する一連の計画的行動です。「企業データはハッカーに暗号化される」という前提のもとに、被害を受けたシステムを再構築するためのイミュータブル(書き換え不能)なデータバックアップと設定スナップショットのシステム一式を実装します。ランサムウェアリカバリが成功するかどうかは、組織のバックアップとデータ保護のプロセスがどれほど効果的か、また、ランサムウェア攻撃中に何が影響を受けたかによって変わります。

ランサムウェア攻撃への備え

ランサムウェアへの備えは事業継続性計画の一部であり、攻撃のリスクは高い水準にあります。攻撃が成功してしまうと重大なデータ消失が発生し、ビジネスが継続事業体として存続できなくなる可能性もあります。

ランサムウェア攻撃に備えるためには、包括的な復旧計画が必要になります。この計画は定期的に見直し、徹底的にテストする必要があります。また、強力なサイバーセキュリティ対策や包括的なバックアップ戦略など、ランサムウェア予防に関するベストプラクティスを取り入れる必要があります。

強力なサイバーセキュリティ対策の導入

最初のステップとなるのは、不正なアクセスに対してネットワークを強化し、ハッカーからシステムを保護することでしょう。主なステップは次のとおりです。

包括的なバックアップ戦略の策定

ハッカーはバックアップの重要性を認識しており、特にバックアップやバックアップサーバーをターゲットにしています。セキュアで包括的なバックアップ戦略を策定し、自社用のバックアップ計画を立てる際には、次のポイントを考慮してください。

ランサムウェアインシデントの検出方法

ランサムウェア感染の検出を早い段階で行うことは極めて重要です。これにより、本格的なランサムウェア攻撃を防止できます。ランサムウェア攻撃は複数の段階に分かれています。侵入または感染から始まり、偵察、ステージングが続き、最後にデータ暗号化が実行されます。このアクティビティを検出できれば、被害を受けたマシンを隔離して、攻撃の影響範囲を最小化することが可能です。次の3つのテクニックがこの対策に役立ちます。

ランサムウェア攻撃への対応時に何をすべきか

決断力を持って速やかにランサムウェア攻撃に対応しましょう。対応は早いほどよく、特に、攻撃者がデータを暗号化する前に行動できればよいと言えます。対応時に実行できる5つのステップを以下に挙げます。

ランサムウェアリカバリ戦略

復旧戦略は次のような複数の要因の影響を受けます。

ここからは、いくつかの選択肢、すなわちバックアップの使用、身代金の支払い、ランサムウェア復号化ツール、ランサムウェア・サービス・プロバイダーについて詳しく確認していきます。

バックアップからのデータのリストア

身代金支払いの分析

身代金を支払うべきかの判断は常に難しく、被害を受けた企業は身代金を支払うリスクと結果を熟考する必要があります。FBIは身代金の支払いを肯定していませんが、Veeamの『2023 ランサムウェアトレンドレポート』によると、被害を受けた企業の80%が身代金を支払うという判断を下しています。ランサムウェアの使用者と交渉するのには次のような理由があります。

しかし、身代金の支払いでは問題が終結しないことを示す証拠は十二分にあります。身代金を支払った企業のうち25%はデータを復元できていないことがVeeamの調査で判明しています。しかも、身代金を支払った企業の80%は、後で2度目のランサムウェア攻撃を受けていました。

企業は身代金支払いが必要となるあらゆる可能性をなくすための選択肢を精査する必要があります。

復号化のツールと技術の活用

ランサムウェアファイルを復号化できることもあります。その成功の大部分は、ランサムウェアがどのようなタイプであるか、また適切なツールを入手できるかどうかにかかっています。Kaspersky、Avast、Bitdefenderは、一部の種類のランサムウェアに効果がある復号化ツールを提供しています。一方、最も攻撃を成功させてきたサイバー犯罪組織は、128ビットと256ビットの暗号化ツールによる強力な暗号化手法を使用しています。このレベルの暗号化を復号化するのはほぼ不可能です。ただし、一部の形式のランサムウェアには、ユーザーがファイルを復号化できるような欠陥があることもエキスパートにより確認されています。

ランサムウェア・リカバリ・サービスの活用

ファイルを復号化する場合には、ランサムウェア・リカバリ・サービスの専門プロバイダーを活用する方がよい場合もあります。復号化サービスプロバイダーとして高い評価を受けてきた企業もあれば、そうでない企業もあります。サービスを利用する前に、そのプロバイダーの専門性を評価しましょう。攻撃を受けた企業の状況を評価して、データの復元が可能かどうかを正直に回答してくれる、評判のよい専門企業と取引することが最善策です。優秀なサービスプロバイダーは事業をグローバルに展開し、複数の研究ラボを所有しています。そのため、サービスの料金は高額になります。それでもデータを復元できるという保証はありません。

ランサムウェアリカバリのベストプラクティス

このように落とし穴は無数にありますが、それでもランサムウェア攻撃からの復旧は可能です。ランサムウェアリカバリにおいて、成功と失敗を分けうる4つのベストプラクティスを以下に示します。

ランサムウェア攻撃を受けた後に何をすべきか

攻撃を受けて復旧をした後に、何が起こったのかを分析するための詳細な事後調査を実施します。 

長期的なリスク緩和戦略の実施:NISTやCISAなどのサイバーセキュリティ機構と連携します。リスクを緩和する方法、セキュリティを高める方法、システムを保護する方法を学習します。

おわりに

ランサムウェアリカバリは実現可能なことです。身代金を払うことは賢明ではありません。ほとんどの企業は身代金を支払ってもデータを完全には復元しきれないからです。復旧の成功要因として重要なのは、ランサムウェア攻撃に対して適切に備えておくことです。強力なセキュリティ対策の実施や、適切なバックアップ戦略の策定もそれに含まれます。理路整然としたランサムウェア対応戦略と、チームへの徹底的なトレーニングが必要であり、ランサムウェアを早く検出することが鍵です。複数のイミュータブルコピーを使用する強力なバックアップ戦略を策定することも、成功要因として挙げられます。進化し続ける脅威に適応できるように、継続的な改善のニーズを実現していくことも同じく重要です。

ランサムウェアリカバリの詳細については、2023年ランサムウェア対策に関する簡単な動画シリーズも参考にしてください。これらの動画では、ランサムウェア攻撃への備えと復旧の方法について、実践的な観点から説明しています。

関連コンテンツ

Exit mobile version